今日は新潟市西区赤塚の商工会様の
新年会におじゃましました
おっちょこちょいなあたしは
講演会場をまちがったりしたけれど
町の方に助けていただいて無事到着
そんなこともあったりして。。。
赤塚の方はなんとも独特な
優しさがあるように感じました
商工会長さんはお肉屋さんで
オリジナル商品である モツ煮込みや牛すじ煮込み、クッパ!
むちゃんこ美味しそう
いただくのが楽しみです
副会長さんは洋品店さんで
農作業の時に女性がかぶる日よけ帽子!
しかも奥様の手作りのすっごく利便性の高い帽子!
横を向いても帽子がずれず
作業の邪魔を一切しません!!
私は釣りの時にかぶっちゃおう
それぞれ大人気商品をご紹介いただきました
そして素敵な奥様からは地酒も頂戴しました
様々なまちかどにおじゃまして いつも感じるのですが。。。
私がお話しさせていただきにいくのですが
最終的にはみなさんからた~くさんの町自慢をしていただき
いろんな情報、お話しをちょうだいし帰ってくるんです。
赤塚はラムサール条約に認定されている佐潟があったり
赤塚大根の産地で、お漬物の生産も盛んです
実は隠れたネタの宝庫である。。。
ここには書きませんが
取材に行きたいところがいくつか見つかりましたむふふふ。。。
新潟!
まだまだある。
「すっごーい!」 や 「おもしろっ!!」
「食べてみたい!!」 や 「見てみたい!!」
たくさん取材に行って皆さんにお伝えできるよう
またがんばらなくっちゃって思わせてもらいました
赤塚商工会の皆様
お世話してくださった八百板様
どうもありがとうございました